1790件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

また、本市は、令和3年2月にゼロカーボンシティ大野城宣言を行い、さらなる地球温暖化防止対策推進することとしております。  今後の展望につきましては、次期環境基本計画において、ゼロカーボン達成に向けた施策を具体的に定め、計画に沿った取組を進めていきたいと考えております。 196: ◯議長山上高昭) 井福議員。 197: ◯10番(井福大昌) 分かりました。  

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

1つが言うまでもなく人口減少、もう一つが地球温暖化による影響です。  人口減少については、全国的には既に2012年に減少に転じており、総務省統計局の本年6月の確定値によると、対前年同月比0.55%、68万人の減少、1億2,227万2,000人となっています。  本市は、他自治体から羨ましがられるように近年も人口微増が継続しています。

大野城市議会 2022-11-07 令和4年第5回臨時会(第1日) 提案理由説明・質疑・付託・討論・採決 本文 2022-11-07

今回の補正予算案環境政策推進費省エネルギー推進地球温暖化防止に向けての予算や、また、新型コロナウイルス感染症対策事業費、高校生や大学生の自転車購入費定期券購入補助など、本当に大切な予算が計上されていると考えます。しかし、マイナンバーカードの推進取得推進のために、3項目の予算案が挙げられています。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

2022年4月、今年施行改正地球温暖化推進法は、温室効果ガス削減による地球温暖化防止世界中課題であり、今後数十年間の間に、CO2や他の温室効果ガス排出が大幅に縮小しない限り、21世紀中に気温上昇は1.5度から2度、海面上昇は1メートルを超え、極端な高温、海洋熱波・大雨、干ばつ等々が拡大されると言われ、既に世界各国で、その兆候が表れています。  

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

今後の課題としては、切迫している地球温暖化に対応し、CO2削減など、公の施設から考える環境対策も必要になってくると考えます。また、我が国の地方自治体は、人口減少少子高齢化が深刻な課題となっており、人口減少によって労働力不足や税収減、空き家の増加など様々な問題が生じています。

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

地球温暖化に伴う気候変動影響により、今後も急な気象変化線状降水帯の発生など、予期できない気象条件変化が起こると想定されます。最悪の事態を想定して災害対応を行うとともに、災害対応後は、その都度、課題を抽出・改善し、災害対応力の強化を図ってまいりたい、そのように考えております。 ○議長光田茂)  山田議員。 ◆11番(山田修司)  ありがとうございます。 

福津市議会 2022-06-29 06月29日-06号

これは、今後地球温暖化が進む中で、私たちがどこの地域に居住していても必要不可欠な問題です。 ただ、もしもこの場所学校建設ができないとなれば、今、既に過大規模校心身共に大変な状況に置かれている児童・生徒たちを守ることができなくなってしまうと考えます。 現に、執行部では、先日の予算審査特別委員会での質疑において、以下の点を挙げました。 

大牟田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

そして、二酸化炭素排出量が増え、地球温暖化による異常気象が起きていることも、ごみを燃やすことと無縁ではありません。 ごみをどう処理するかは、全ての市民に関わる1日も休むことのできない重要な問題です。今日は、プラスチックをどう処理するのか。そして、燃えるごみをどうやって減らすのか。この二つを、どうしたら市民負担を減らしながらやっていけるのかということをお尋ねします。 

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

近年、世界各地自然災害頻発激甚化し、地球温暖化、気候変動食料生産にも大きな影響を及ぼしています。食は命の源であり、先進国の多くはこれまで手厚い農業政策を行って自国の農業生産を守り、自給率も高めてきました。 しかし、日本食料自給率カロリーベース37%と、先進諸国の中でも著しく低く、約6割の食料を海外からの輸入に頼っています。

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

地球温暖化激甚化している災害に対し、環境問題への取組である2050年のカーボンニュートラル達成及びSGDs等の充実に向けては、本事業の活用は有効です。 そこで、新築や増築といった大規模事業だけではなく、LEDや二重サッシといった部分的なZEB化事業もしっかり周知を行い、自治体学校を増やしていくことが大事と思っております。

みやこ町議会 2022-06-14 06月14日-03号

近年、地球温暖化に伴う気候変動影響等により、洪水、土砂災害などによる災害頻発激甚化の増大が懸念されております。 このような中、河川山林等がけ地などの整備は、大変重要な施策となっております。町営河川用水路等整備におきましては、集落や農地への浸水被害リスクを下げるため、護岸改修堆積土砂のしゅんせつを行っており、今後も継続的に事業を進めてまいります。 

大野城市議会 2022-06-03 令和4年第3回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-06-03

令和3年2月には、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言し、地球温暖化対策をはじめとする環境保護生物多様性の保全、市民トラスト運動など、積極的な取り組みを進めているところです。  福岡県が「ワンヘルスの森」とする四王寺山には、日本遺産である古代山城大野城跡をはじめとした数多くの史跡があり、古から「人と国を守る」場所として多くの人の往来がありました。

みやこ町議会 2022-05-17 06月06日-01号

次に、地球温暖化対策についてです。政府は、2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言しております。このカーボンニュートラル達成のためには温室効果ガス排出量削減が必要です。温室効果ガス排出量削減には、企業の方々、住民の方々、そして自治体の取り組むべき課題があります。

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 名簿 2022-03-18

│ ├──┼──────┼────────────────────────────────┤ │ 3│(6)   │1.防犯灯LED化推進について                │ │  │ 八尋 一男│ (1)防犯灯を一気にLED化する事でCO2削減電灯費器具単価 │ │  │      │  削減できるが、その取組をしてはどうか           │ │  │      │ (2)地球温暖化防止

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 2022-03-18

さきの代表質問横尾代表が述べましたように、温室効果ガス削減による地球温暖化防止世界中課題であり、国は温室効果ガス排出目標を2030年には2013年度比で26%から46%に引き上げ、改正地球温暖化対策推進法で2050年には脱炭素社会カーボンニュートラル宣言しております。当然、自治体はそれに向けて取り組む責任があります。

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

地球温暖化による深刻な災害が全世界に発生しており、政府において、2050年を目指してカーボンニュートラル宣言をされました。それを受けて大野城市では、ゼロカーボンシティ大野城宣言がなされ、現在、環境基本計画の改定が進められていることから気候非常事態宣言を発出し、様々な災害に積極的に取り組んでいく姿勢を示すべきと考え、質問をしていきます。  

福津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

近年、地球温暖化による影響海洋にも変化を及ぼしています。また、追い打ちをかけるように燃料の高騰が続いており、漁業やいろんな業種にも悪影響を落としています。そのような観点からの施策と考えられます、この漁法への転換される業種は、何人中何人転換されるのかお伺いいたします。また、この施策は当初予算にも計上されていますが、単年度予算なのか、継続予算なのかお伺いいたします。 次に、②の再質疑でございます。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

地球温暖化の主な原因とされている温室効果ガスの大半を二酸化炭素が占めており、二酸化炭素排出量削減が人類に課せられた課題であります。  井本市長は、昨年2月22日に表明した「ゼロカーボンシティ 大野城宣言にて、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロにすることを宣言されました。それから1年がたちますが、改めて脱炭素に向けての市長の想いをお聞かせいただきたいと思います。